AIが揺るがす独自データによる競争優位性

投資家向けプラットフォームSeeking Alphaで、S&P Globalやリサーチ企業Gartnerの「データの堀(moat)」がAIによって揺らぎ始めているというオピニオン記事をみかけました。

独自データがこれからは差別化にならないかも知れないという内容です。AIの進化が、長年にわたり強固な競争優位を築いてきた企業のビジネスモデルを根底から揺るがしています。特に独自データやクリエイティブツールで高い参入障壁を構築してきたS&P GlobalやAdobeのような巨人たちが、今、かつてない挑戦に直面しているというものです。

この記事では、その議論を踏まえながら、ビジネスの競争優位がどこへ向かうのかを改めて掘り下げてみます。

参入障壁の再定義が始まった

調べてみると、Financial TimesやThe Economist、MIT Technology Reviewなど世界の主要経済・技術メディアも、今まさに同じテーマに注目していることが分かりました。それは、生成AIの台頭によって「独自データ(いわゆるプロプライエタリデータ)」「ブランド」「ライセンス権」といった従来の参入障壁が、相対的に価値を失いつつあるという衝撃的な現実です。

データビジネスの変容:S&P Globalに何が起きているのか

S&P GlobalやBloombergといえば、長年にわたり蓄積してきた信頼性の高い独自金融・企業データを武器に、業界で圧倒的な地位を築いてきた企業です。この「データの壁」こそが、競合他社の参入を阻む最大の要因でした。

ところが、状況は劇的に変わりつつあります。汎用大規模言語モデル(LLM)が、インターネット上の膨大な公開情報のみを用いて、BloombergGPTなどの特化型モデルと同等以上の精度で金融NLPタスクを実行できることが、複数の研究で実証されているのです。

もちろん、分野によっては専用LLMが優位性を保つケースもあり、「プロプライエタリデータの価値が完全に消失する」とまでは言いきれません。しかし、独自データの相対的価値が確実に低下しているトレンドは、もはや無視できないレベルに達しています。

クリエイティブ市場の地殻変動:Adobeの挑戦が始まる

Adobe製品群(Photoshop、Illustratorなど)は、プロフェッショナル市場をほぼ独占してきました。高度なツールの習熟そのものが参入障壁となり、長年にわたって競合を寄せ付けなかったのです。

しかし、ここにも革命が訪れています。MidjourneyやStable Diffusionといった生成AIツールの登場により、非専門家でも高度なビジュアルコンテンツを制作できるようになりました。「スキルの壁」が急速に低下し、簡易なバナーやイラスト制作では、もはやAdobe製品が不要なケースが増えているのです。

Adobeもこの変化を黙って見ているわけではなく、2023年に生成AI機能「Firefly」を発表し、既存製品への統合を急ピッチで進めています。競争の軸が「所有」から「アクティベーション」へと、ダイナミックにシフトしています。

業界別に見るAIインパクトの全貌

金融・コンサルティング業界:専門知識の価値が変わる

McKinseyなどの分析によれば、AIによるアナリスト業務の自動化や助言業務の再定義が、想像以上のスピードで加速しています。従来、経験と専門知識が価値の源泉だった領域で、AIが代替可能な業務が急増しているのです。

これは単なる効率化ではありません。専門家の役割そのものが、根本から問い直されているのです。

メディア産業:情報の価値が「所有」から「キュレーション」へ

Associated Pressは既にAI補助による記事作成や分析を導入し、明確なガイドラインも整備しています。一方で、World Economic Forumが指摘するのは、AIアグリゲーターの普及によるニュースサイトへの流入減少と、それに伴う広告収入の悪化という厳しい現実です。

情報を「持っている」ことよりも、情報を「どう活用し、どう届けるか」が勝負を分ける時代に突入しています。

小売業界:経験と勘の時代は終わりを告げる

需要予測や動的価格設定へのAI活用が急速に進んでいます。従来のベテランバイヤーの経験や勘に基づく在庫・価格管理の競争力は、もはや過去のものとなりつつあります。BCGの予測によれば、この傾向は今後さらに加速する見込みです。

新たな参入障壁とは何か:次の戦場が見えてきた

AIが既存の競争優位を崩す一方で、興味深いことに新たな参入障壁も形成されつつあります。

信頼性と説明可能性:ブラックボックスへの挑戦

金融や医療など、エラー許容度が低い業界では、AIの説明可能性と信頼性が依然として大きな課題です。ブラックボックス化したAIの判断を、どう検証し、どう説明するか。この難題を解決できる企業こそが、次の時代のリーダーとなるでしょう。

セキュリティとプライバシー:新たな戦場

IBMの2025年レポートが明らかにした数字は個人的にはかなり衝撃的でした。13%の組織がAIモデルやアプリケーションの侵害を経験し、そのうち97%が適切なアクセス制御を欠いていたそうです。つまり、AI関連の情報流出リスクは急増しており、セキュリティ対策への投資が、まさに今、新たな差別化要因となっているのです。

規制と倫理:未踏の領域を切り拓く

著作権、個人情報保護、AIバイアスなど、各国で法整備が進行中ですが、未解決の課題も山積しています。規制遵守とガバナンス体制の構築が、これからの競争力を大きく左右することになるでしょう。

結論:所有から活用へ、パラダイムシフトの真っ只中

AIは既存の参入障壁を確実に弱体化させていますが、これは決して一方的な破壊ではありません。Adobe FireflyのようにAI機能を積極的に統合することで、既存企業も競争力を維持・強化しているのです。

今、本当に重要なのは「どれだけ価値あるデータやツールを所有しているか」ではありません。「AIをいかに活用し、新たな価値を創出できるか」なのです。既存のプロプライエタリデータ保有企業にとっては、それが価値を生み出している間に、どれだけこのシフトを加速できるかが勝負というわけです。

技術的課題の克服と、AI活用体制・ガバナンスの質こそが、次の時代の競争優位を決定します。この歴史的な転換点、まさにビジネスの未来が作られる瞬間を目撃しているのです。


参考文献・エビデンス

  1. Klover.AI - S&P Global AI Strategy Analysis: https://www.klover.ai/sp-global-ai-strategy-analysis-of-dominance-in-financial-intelligence/
  2. LinkedIn - AI Disruption Discussion: https://www.linkedin.com/posts/jasonshuman_i-asked-ai-how-disruptive-it-would-be-to-activity-7350523632365772800-yN16
  3. LinkedIn - GPT-4 vs Specialist Models: https://www.linkedin.com/posts/atripathy_generalist-or-specialist-models-gpt4-clearly-activity-7152660730842914816-P3Zw
  4. Adobe - Firefly Announcement: https://news.adobe.com/news/news-details/2023/adobe-unveils-firefly-a-family-of-new-creative-generative-ai
  5. Forbes - Adobe Firefly Launch: https://www.forbes.com/sites/johanmoreno/2023/09/13/adobe-breaks-firefly-ai-out-of-beta-rolls-out-generative-ai-capabilities-across-apps/
  6. World Economic Forum - News Consumption Trends: https://www.weforum.org/stories/2025/07/news-consumption-social-video/
  7. Consultport - AI in Finance Consulting: https://consultport.com/business-excellence/finance/finance-consulting-between-automation-and-generative-ai/
  8. IBM - AI Security Report: https://newsroom.ibm.com/2025-07-30-ibm-report-13-of-organizations-reported-breaches-of-ai-models-or-applications,-97-of-which-reported-lacking-proper-ai-access-controls
  9. Research and Markets - AI in Retail: https://www.researchandmarkets.com/reports/6030782/ai-in-retail-market-forecasts
  10. Associated Press - AI Strategy: https://newsmachines.substack.com/p/associated-press-ai-strategy
  11. The Silicon Review - AI Impact on Consulting: https://thesiliconreview.com/2025/04/ai-impact-consulting-jobs-2030
  12. Intelligent CISO - AI Breach Report: https://www.intelligentciso.com/2025/07/30/ibm-report-reveals-13-of-organisations-experienced-ai-breaches-while-97-lacked-proper-access-controls/
  13. BCG - US Retail Predictions: https://www.bcg.com/publications/2025/united-states-retail-predictions
  14. arXiv - BloombergGPT Research: https://arxiv.org/pdf/2305.05862.pdf

\ 最新情報をチェック /